シフォンケーキコースクラスのご案内
寄り添いながら上達サポート
失敗ゼロ%に生まれ変わる
プロのシフォンケーキ作りを基礎から習得したい方にオススメです
講師デモンストレーション、1人1台作る実習、講師の作ったケーキのご試食
配合違いの全部で20種類以上のレシピの食べ比べ、座学(製菓理論)などの内容を盛り込み
単にレシピ通りに作るだけでなく、失敗の原因やなぜこの材料を使うかなどを明確にします。
このコースクラスは段階を踏んでレッスンを受ける事によりコツが理解でき、
プロのような美しく美味しいシフォンケーキを習得します。
材料について
国産小麦粉、オーガニックシュガーなど体にやさしい材料を使用します。
卵、乳製品、フルーツなどもその時に手に入る安全で美味しいものの入手を心がけています。
シフォンケーキの種類や季節、体調によって最適な材料は違います。その時々に合わせて材料をご紹介します。
入手が難しい又は少量で良いなどの材料は、小分け致します。
器具について
15年以上も使ってきた、ボールやホイッパー、ゴムベラ、ハンドミキサーなど、使いやすさ重視で選んでいるものをご紹介します。
教室のオーブンは電気とガスの両方があり、どちらも使用します。ご自宅で作る際のオーブンの違いによるブレにも対応しています。
レッスンで使用する材料・器具は入手先をご案内致します。
シフォンケーキ基礎コース
初心者さまから経験者さままでどなたでもご参加いただけます。
ご紹介するレシピは長い年月をかけて改良してきた、とびきり美味しくて作りやすいベーシックなものです。
安定した美味しいケーキが作れるように、器具の使い方から生地の混ぜ方など、お一人お一人に合った指導をいたします。
しっかりと基礎をマスターしていただけるよう、順を追ってレッスンを進めます。
実習と座学(製菓理論・材料学)を学ぶ事で理解が深まり、疑問が回を重ねるごとに解決していきます。
メレンゲの作り方と混ぜ合わせ方、焼き加減の見極め、良い生地の状態など、基礎をしっかりと習得したい方にオススメの内容です。
最速で上達するための特典もふんだんにご用意しています。
基礎コースを修了した方は中級コースへ進んでいただけます。
【2024年度 3期生】
シフォンケーキ基礎コース
実習スケジュール
2024年4月~12月
金曜クラス
土曜クラス
lesson1
4月26日(金)/27日(土)
基本のプレーンシフォン
プレーンシフォン(17㎝1台)の実習。
シフォンに適したメレンゲ作りを学ぶ。
配合を変えたプレーンシフォンの食べ比べ。
基本の材料、器具の扱い方、メレンゲ、混ぜ方などのレクチャー。
lesson2
6月7日(金)/8日(土)
ココアシフォン
ココアシフォン(17㎝1台)の実習。
粉類が変わリ、メレンゲの泡が消えやすいシフォンの基本を学ぶ。
配合を変えたココアシフォンの食べ比べ。
メレンゲ、混ぜ方などの復習。
lesson3
7月5日(金)/6日(土)
ヨーグルトシフォン
ヨーグルトシフォン(17㎝1台)の実習。
ヨーグルトが入る、メレンゲの泡が消えやすいシフォン。
配合を変えたヨーグルトシフォンの食べ比べ。
メレンゲとphの関係について学ぶ。
lesson4
9月27日(金)/28日(土)
抹茶豆乳ラテシフォン
豆乳抹茶ラテシフォン(17㎝1台)の実習。
粉類と液体が変わるシフォン。
配合を変えた豆乳シフォンの食べ比べ。
材料の組み合わせについて勉強する。
lesson5
11月1日(金)/2日(土)
キャラメルシフォン
キャラメルシフォン(17㎝1台)の実習。
液体が変わるシフォン。
液体を手作りし、好みの味にする。
配合を変えたキャラメルシフォンの食べ比べ。
lesson6
12月13日(金)/14日(土)
はちみつレモンシフォン
はちみつレモンシフォン(17㎝1台)の実習。
強い酸が入り、甘味料の種類が変わる、メレンゲの泡が消えやすいシフォン。
配合を変えたはちみつレモンシフォンの食べ比べ。
メレンゲとphの関係の復習。
基礎コースのまとめ。
シフォンケーキ基礎コースレッスン情報
アクセス
・東京都八王子市(京王相模原線 南大沢駅より徒歩10分)※会場は講師の自宅になりますのでご予約完了後お知らせ致します。※無料駐車場は2台分ございます(先着順)
時間
・11時~14時30分 ※途中ランチ休息を挟みます。※終了時間は多少前後する事があります。
定員
・1クラス5名(2名さまより開催いたします)
講座スタイル=対面レッスン(録画受講も対応)
・講師デモンストレーション
・1人1台作る実習
・講師の作ったケーキのご試食(ご自身で作ったケーキはお持ち帰り)
・配合又は材料違いのケーキの食べ比べ(たっぷりあります♪)
・座学(製菓理論、材料学)
※材料は当方で計量。洗い物などアシスタントがサポートいたしますのでレッスンに集中できる環境です♪
持ち物
エプロン、手拭き用の布巾、筆記道具
お持ち帰り用のエコバッグや保冷バッグ(箱を入れるためのマチのある袋をご持参して下さい)
※ケーキ箱は教室で準備しております。
寄り添いながら上達サポート
メンバー限定
探しても他にはない
「参加するだけ」で上達する仕組み
10大サポート&特典
① ZOOMでのグループフォローアップ会(定期的に開催・任意参加)
レッスン受講後、疑問に思う事、お家で復習してみて分からなかった事や上手くいかなかった事などをフォローいたします。皆で疑問と回答を共有する事で気づきがあり、上達への近道となります。
② グループLINEでの情報共有
コースごとにグループLINEを作り、Q&Aをシェアし、サポートいたします。
他の方の質問と講師の回答を見ることで、より深く学べ、疑問が解決することを目指します。
③ 個別アフターフォロー
レッスン内容に関するLINEまたはメールでのご質問フォロー(夜などすぐに対応できない時間帯がございます)
④ 美しい写真のシェア
レッスン時の写真をグループLINEでシェアします。
ご希望の方にはレッスン時に写真の撮り方アドバイスもさし上げます。
⑤ 焼き菓子販売会への参加権
毎年開催している「Thinglike 焼き菓子販売会」へ参加できます。
販売のためのお菓子作りの現場、ラッピング、カフェの体験ができます。
※希望人数が多い場合は要相談となります
⑥動画受講可能
急に行けなくなってしまった、という場合には、動画受講いただけます。
サポートもいたしますのでご安心ください。
⑦特別単発レッスン
ピンポイントでここが習いたい!などのご要望がある場合コースのメンバー限定の単発レッスンを行います。※人数が集まった場合に開催します。録画受講にも対応いたします。
⑧再受講制度
もう一度習いたい、復習したいメニューを再受講いただけます。※割引となります
⑨ レッスンに集中できる環境
材料は当方で計量。洗い物などアシスタントがサポートしますのでレッスンに集中できる環境です。
⑩ 感性が磨かれる、レッスンと試食
教室には季節のお花を飾っています。
非日常な空間でレッスンを受講する事により感性が磨かれ、発想力が豊かになります。
受講料のご案内
銀行振込
税抜130,800円 (税込143,880円)
※1回払い又は3回(税込47,960円×3回)の分割払いでお支払いいただきます。
※3回分割の場合、2回目のお支払い時期は5月、3回目のお支払い時期は8月となります。
クレジットカード決済(手数料込み)
税抜138,800円 (税込152,680円)
※クレジットカードで分割払いをご希望の場合、クレジット決済後にご自身のクレジット会社にお問い合わせいただきお好きな回数をご指定ください。
お支払い方法
銀行振込またはクレジットカード
お申し込みのご案内
「レッスンに申し込む」ボタンより必要事項をご明記の上お申し込み下さい。お申し込みは先着順となります。
・今回の募集は終了しました。次回の募集は公式LINEより配信します。ぜひ登録してお待ち下さい。
・受講ご検討の方はzoomで30分ほど無料で個別相談いただけます。勧誘など一切ありませんのでお気軽にご連絡ください。
参加した方のご感想
色々な味が手作り出来ることに感動しています!
(神奈川県 Aさん 40代)
シフォンは作った事がなかったのですが、早い動きが必要なことにびっくりしました。
材料がシンプルなので慣れると家で作りやすいです。
奥が深いお菓子なので練習が必要だな、と思いました。色々な味が手作り出来ることに感動しています!
混ぜ方など都度確認出来るのが良かった
(千葉県 Tさん 40代)
シフォン作りを細かく習いたいと思って参加しました(先生のふわふわシフォンを習いたく!)
自分で本等のレシピでは分からない点も沢山あるので、不明な点、混ぜ方等その都度確認出来るのが良かったです。
1回目から比べたら全然違う自分!(千葉県 Mさん 50代)
実は簡単だと思っていましたが、ふわふわの美味しいシフォンを作るためにはコツが沢山あってびっくりしました。
本格的に教えていただけて、一人一台作れてお持ち帰りできるのですごく嬉しい。
1回目から比べたら全然違う自分で成長できて嬉しいです。
優しく教えてくださる事が安心でした(東京都 Oさん 50代)
自分で一人で作れるのかと心配でしたが、先生が丁寧に教えて下さり、自分でできて嬉しいです。
何度同じことを伺っても優しく教えてくださる事が安心でした。試食、持ち帰りも多く嬉しかったです。とても違いが分かり勉強になりました。
家族が喜んでます!
(東京都 Oさん 50代)
座学を聞いても理解できるかな?と思っていたが、科学の勉強のようで、なるほど!と思う所もあり面白い。
シフォンは材料・作り方共にシンプル。しかし一つ一つの工程に沢山のポイントがあり、またそれが難しいと感じた。もう少し簡単なお菓子だと思っていた。
でも何回も習うたびにもっと上手に出来るようになりたい!と思うようになった。
美味しいシフォンに家族が喜んでいます。
ゆったりとした気持ちでシフォンに向き合えました。
基礎コースを修了された方へのご案内
シフォンケーキ中級コース
中級コースは基礎コース修了の方にご案内を差し上げます。
中級コースを受講されると、生地がさらに安定し、理解が深まっていきます。
基礎コースで学んだことをベースに、少し難易度の高いシフォンケーキ作りを学びます。
基礎を理解している事で、すんなりと頭に入って来ますので、ここでぐんと伸びる方が多いです。
中級コースを修了した方は上級コースへ進んでいただけます。
シフォンケーキ上級コース(調整中)
上級コースは中級コース修了の方にご案内を差し上げます。
進級されて学びを深めていくと、ご自身の夢(例えば、シフォンケーキの販売、教室の開催など)が具体的にイメージできるようになっていくでしょう。
それを踏まえて、基礎・中級コースで学んだことをベースに、さらに一歩踏み込んだ製菓内容と、ご自身の将来に役に立つ情報をお伝えします。
ナチュラルにお菓子の仕事を始めたい、これまでの経験を活かして何かに結びつけたい、なども相談ください